dynaREM (ver.3.0) 2008/10/29 リリース(avantattaque-0039)
|
2016年12月以降、JINMOの意向により、Avant-attaqueからリリースされる全作品から値札を外すこととなりました。
以下のリンクボタンから、100円でも100万円でも、どうか貴方のお好きな金額をご入金ください。
(もちろんご入金いただかなくても、全作品は何度でもお聴きいただけます。)
貴方のご厚情が次回作の制作、今後の活動のサポートとなります。
よろしくお願いいたします。
作品をお聴きになるには、各曲の((PLAY))ボタンを押してください。
iPhoneでもiPadでもコンピュータでも、CDクオリティの高音質で、すぐにストリーミング再生されます。
専用の再生装置やソフトウェアは一切必要ありません。
またコンピュータでは、楽曲ファイルをダウンロードすることもできます。
いつでもどこでも、どうか貴方のお好きなようにお楽しみください。
覚醒状態における聴覚的REM。
bpm60から始まり、bpm15間隔でbpm300にまで高速化していく17曲。
力強いモノラルで始まる各曲は、徐々に曲のbpmに応じた周期で、
左右にパンニングし始め、その分離距離を拡大していく。
曲の中盤(1分30秒)からは、徐々に位相も反転し始め、最終的には完全に逆位相となり、
音像は定位の彼岸へ放出されていく。
空間感覚に強く関わるリバーブは、曲の始まりでは完全にノン・リバーブであるが、
最終的には非常に強いものへと変化していく。
否応無く刺激していく聴覚の方向探知感覚。
ヘッドホンを使用しての愛聴を推奨。
ギター音楽愛好家、現代音楽愛好家はもちろんのこと、先端的テクノ・マニアにもお薦めのアルバム。
"Ascension Spectacle"、"The Brain Tuner"、"Hetero-Glossolalia"、
"World Sleep"などをお好みのマニアには特にお薦め。
I redefine three elements of music as follows.
1, spectrum distribution
2, envelope
3, panning
I think that the panning is especially important.
In the orchestra music which each musical instrument cannot move,
it was not indicated in a score.
It was considered to be an unnecessary element.
But, in a hearing function,
the direction finding of a sound source is very important.
If orchestra is treated as data now,
expressing it is free to do the movement of the sound source,
it functions as an element with a very strong actual effect.
For a long period,
the sound source became stiff inconveniently with having stood straight.
Nobody regarded the state as questionable.
I think that panning should synchronize with other elements,
respond, and be done actively.
... just like dynamic Rapid Eye Movement.
(JINMO)
(Avant-attaque:HARI)